クリスマス、大晦日、今年一年の締めくくりの月。忘年会やお仕事その他で忙しい。
くれぐれも、お身体に気を付けてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|||||||||||||
■12月28日(土) 来年もよろしくお願いいたします。 昨日は警察を巻き込んだ「ごみ騒動」により、誤解・謝罪処理もあり、午前からバタバタとしておりました。 不法投棄ゴミに振り回されてしまいました。 管理業務をしているとこんなことが、たまにあります。 いかにも<賃貸管理の不動産会社>っぽい感じですね。 今年一年も、なんとか大過なく過ごすことができました。 私自身、いたらない部分を補う”もの”が年々退化しているため、皆様にご迷惑をおかけする場面が増えていることを実感します。 体力、気力、記憶力などなど・・・でもね、自然体でお仕事をこなせるように気を付けていきます。 「晴れてよし、曇りてもよし富士の山、もとの姿は変わらざりけり」 周囲の出来事に一喜一憂せずの心境を目指していきますね。 年末、いつも髪の毛を切ってもらっている散髪屋さんが言っていました 「木村さん、やっぱり一生懸命にやっている人っていいよね」 私もこんな言葉がじわりじわり、心にしみ込んでくる年齢になりました。 皆さん、お元気で!よいお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いいたします。 ■12月23日(月) 成 長 今朝も6:30に起床、ドルのエサを準備しつつ、朝刊を取ってきて、少しの体操をこなす。 適度にふやけた食事を与えると、ガツガツと食べる。 食後の彼は本当におとなしくしている。 フェンスで囲まれたサークル内で休んでいるのを目視。 今度は私の食事です。 厚めの半トーストをオーブントースターに入れ、3分セット。 その間、納豆(溶き卵出汁付き)、リンゴ半ケ、牛乳を多めにいれたコーヒーを準備。 チンとトースターの音がしたら取り出し、タップリのブルーベリージャムを塗る。 そして朝刊を読みながら、ようやく朝食開始。 一生懸命に新聞を読んでいたら、何やら足もとでクンクンと音がする。 ドルがサークルから飛び跳ねて出てきたらしい。 びっくりです(◎_◎) ちょっと前までは、全く越えられないフェンスだったのに、この一週間でクリアした^^ この数日、成長目覚ましいものがあります。 確認のため、もう一度サークルに入れ手招きしたら飛び越えた^^ 家人もびっくり。 成長する→楽しさ→生きている実感 こんな図式 この図式は、私がドルに対して感じるところのもので私の感想。 彼にとっては、恐らく自分が興味のあることに全身全霊で打ち込んだ過程での結果であり、達成感などないはず。 でも、私には驚きの進化。 驚いている自分が、心の中で思わず微笑んでいるのに気づくと、しばらく忘れていた新鮮な感覚を思い出す。 ドルは、何かに夢中になっている。 一心不乱に私に近づいていこうとする。 少しだけ幸せな気分にさせてくれた、オーバーかな? 又、(´ー`)ノ ![]() ■12月22日(日) 忘年会のシーズン この一週間のど風邪を引いてしまい鼻水たらたら・・・。 街路樹の紅葉もまだ散りきっておらず、あともう少しでクリスマスなんて思えない気候です。 みなさん、こんばんは。 一昨日は仕事関係の忘年会。 親しく付き合い始めて、かれこれ10年近くになります。 中心メンバーの一人は今年地方転勤になり不参加、もう一人のメンバーはインフルエンザで不参加・・と若干寂しくなってまいりました。 そこはそれ、気の置けないメンバーなので盛り上がりをみせました。 昨日は親せきの忘年会。 今年結婚した姪っ子夫婦、すでに子供もいる甥っ子夫婦、それに義姉夫婦宅にてワイワイがやがや。 楽しかった♪ 皆それぞれにプレゼントを用意。 プレゼントと実弾(子供へのお年玉)が飛び交っておりました^^ 姪っ子の主人・・”マー君”はアウトドアバーベキューセットを用意。 焼き鳥やタン塩、野菜焼きやウィンナーソーセージなど絶妙の焼き加減で振舞ってくれます。しかも本格的な炭火焼き♪ 駐車場の一角で寒い中一生懸命に作ってくれる。 いい子です^^ 私は暖かいお部屋の中で 「シシャモお願いしまーす」などと酔っぱらいつつ注文。 家人、猛烈に怒った表情で私をにらみつけてきます。 でもそんなことはどこ吹く風、なんせこちらは酔っぱらっております・・・最強です。 しかも超ご機嫌ですから♪ 「世の中には二種類の人間がいる!焼く人と食べる人だぁ!」などと勝手ほざいておりました。 その後の”ドル”・・・我が家の飼い犬。 とても可愛い。 自宅に帰ったとき、待っていてくれて、しかもなおかつ思い切り喜んでくれる存在がいるのはとても嬉しい。 彼、ぴょんぴょん飛び跳ねて喜んでくれる。 ・・・ ・・・ ・・・( ゚д゚)ハッ!、イカン!家人の存在を”完全に”忘れておりました(^^; .... とにかく私の生活は完全に”ドル”が中心になってしまった^^ みなさん、年末、体調を崩さないようにしてくださいね。 又ね♪ ![]() |
簡単プロフィール 家族)妻1人?成人して独立した長女、そして今年から新社会人の長男の合計4名 趣味)休日の喫茶店通い。ゆったりとモーニングを食すのが好き。あとは読書(多読・乱読)なんでも来い!タイトル買い衝動買いなど様々。ゴルフは年一回ペース、約30年の続けてきたにも係らず先日130(ひどい(笑))叩きました(笑)。最近は一坪ほどの花壇手入れにハマル。 ひどい失敗)会社員時代にひどい二日酔いで出社できなかったことが過去二回、夕方謝りに行きました・・・つらかった(泣) 長所)すぐあきらめる・・これは長所?大概の事には驚かない。好き嫌いなし。 短所)うぬぼれ、酒に弱い、自分中心・・これは誰でもそうか・・。たまにズボンのチャックを閉め忘れる。臭い、汚い、くどい・・等々数え上げればきりなし。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
このページのトップに戻る![]() |