夏っぅうーー☆♪ゼッタイ今年の夏は痩せるぞー☆あともう3キロ!目標ダー
                      

新京成ハウジングのHPへようこそ!新八柱を中心にした新鮮な賃貸物件をご紹介します
新ちゃんと京(ケイ)ちゃん
TOP Page
住みたくなる
新八柱,八柱タウン情報をお届け!
八柱駅第2ビル(松戸駅から電車で8分)のテナント紹介
住みたくなる
稔台(松戸市内)の街の様子を紹介
住みたくなる
常盤平(松戸市内)の街の様子を紹介
桜の季節の様子は!

松戸市内で有名 常盤平さくら祭り(桜)の様子を紹介

セブンタウン常盤平ビル情報をご紹介 松戸市内

















■8月31日(土)         無 題                  

月末とご案内他のご来店が重なり、慌しく過ぎ去った一日でした。

こんばんは、皆さん。


ネットを詳細にご覧になってのご来店が増えております。

嬉しい限りです^^

外は湿気を含んだ強い風が吹いております。

明日も又よろしくお願いいたします o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪  

■8月30日(金)         歯が取れた                  

こんばんは、皆さん。

日中は暑かったですが、さすがに少し和らいだ気がします。

いつも通る田園地帯では、早々に”稲刈り”を始めているところがありました。

秋ですね、もうすぐ。


昨夜、歯を磨いていたら、奥歯がグラグラ。そしてポロッ・・・かぶせものが取れてしまいました。
早速、午前中に時間を見つけて歯医者さんへ直行。
その場にて付け直してくれました^^

お陰で安心、美味しくご飯をいただけます。
(いつも”美味しく”食べてるだろうって?!・・・その通りです^^)


皆さん、明日又 o( ´_ゝ`)ノ                      

■8月27日(火)         思うこと                  

本日もお部屋をお探しのお客様のご案内や業者さん、そして事務所をお探しのお客様などにご来店いただきました。


その中で事務所テナントをお探しのお客様とお話をして考えたこと。

テナントをお探しのお客様にはまず”業種”をお聞きします。

当然その業種に向いている物件があるかどうかを、私どもの頭で整理しながらご紹介するためです。

でも、本日のお客様はモゴモゴと口ごもり、業種・お仕事の内容を詳細に語ろうとしませんでした。遂に最後まで・・・。

最初は緊張しているのかなと思い、他のお話しをしながら徐々にほぐしていったところ「何故不動産屋さんは業種を聞くのかその理由を言わないで聞くばかり・・・云々」というお怒りに近い本音を引き出すことができました。

私はその前に「振り込め詐欺の事務所に利用されたり、宗教その他強引な勧誘や周辺のテナントさんや入居者に迷惑のかかる人には貸しづらい・・・だから、借主の情報を少しでも得ようとするのですよ・・・」とご説明しておりました。

「他の不動産屋さんでも聞かれませんでした?恐らく私みたいにハッキリ言う業者さんはまだ良くて、”うちにはテナント物件はありません”って帰ってもらう不動産屋さんもいるでしょう」と申し上げました。

テナントの場合、探している物件の詳細をお聞きしてどんどんなんでもご紹介する不動産屋さんより、少しでも探している人の情報を得てその立場に立って考え物件をご紹介するのが良い業者さんだと考えます。大家さんにとってみても安心だと思います。

貸すという行為は売買とは違い、ご契約以降、お付き合いが継続します。もちろん売買でも継続するかもしれませんが、それ以降のお付き合い関係は賃貸の方が圧倒的に濃密です。だからこそ、借主様のためだけでなく、貸主、他のご入居者、しいては周辺の住民のことまで考えなくてはなりません。

本日のお客様に名刺と弊社にてご紹介できる物件図面を2枚お渡ししましたが、その不動産屋さんに対する不信感の芽を完全に払拭できなかったように思います。

借主様はもちろん大切です。でも、貸主様やその他の住人、そして良質な業者との関係もとても大切です。

肝心なのはそのバランスだと思います。

この仕事に従事していてお客様が胸襟を開いてくださるととても嬉しくやりがいを感じますが、逆の場合は大きな無力感や力不足を感じてしまいます。


愚痴なのか反省なのかわからなくなってきました。


このお仕事はお客様と会話して”ナンボ”ですから、これからもめげずにやります。


明日は定休日、あさって又 o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪     

■8月26日(月)         無  題                  

このところこころなしかお問合せが増えていると思います。

暑さも佳境を過ぎて、探しはじめていらっしゃるのかも知れません。

こんばんは、皆さん。

お盆に帰省してから体重が増えております。
その原因は明らか、食事にセーブをかけていないからです。

しっかり食べないとダメだと思い食べ始めたらすぐ増える・・それが体重ですね(^^; ....ベルトの穴がおなじところで”パッツンパッツン”ですもん。


昨夜放映の「半沢直樹」、5億円回収から120億円回収にヒートアップ、ドラマの進行具合も昨日だけでグッと核心に迫っていく。

もう少しユックリと掘り下げながら、ドラマを作って欲しいなぁ。

面白くて楽しみにしてるだけにもったいない。

明日も頑張ります (´ー`)ノ                  

■8月25日(日)         無  題                  

多少むし暑いながらも、気温が低いだけにかなり過ごしやすいですね。


こんばんは、皆さん。


昨夜、RYUUから漫画本を処分するので車で連れて行って欲しいと頼まれ、地元のエンターキングまで連れて行くことになりました。

彼の部屋には大量の漫画本があります。

活字本はその端っこに2・30冊の文庫本があるだけです。

大切な大切な漫画本を大量処分した彼の胸中は如何に?!

・・・・なんとなくわかるんだけどね^^

私は一切コメントしないで、自分がしたいようにするのを見守っておりました。



今日はドラマ「半沢直樹」の放映日のはず、楽しみです♪

明日又 (o>∀<)ノ                         

■8月24日(土)         水道管破裂                  

夕方、オーナーさんから電話有り。

解体工事の作業中に誤って水道管を破損してしまい、付近が大洪水になってしまったという緊急報告でした。

私はその時お客様ご案内中につき、どうしても現場へ直行できなかったので、かなり”やきもき”してしまいました。

通常一戸建てなどだと20_の水道管が入っておりますが、今回は一帯に複数の貸家が混在していた場所の為、50_管を破損してしまったらしい。

20_に対して50_だから単純に2.5倍ではなく、面積に換算すると6.25倍になるはず・・・凄い量の水道水が約40分流れっぱなしになったみたいです。

こりゃ噴水どころじゃなかったでしょうね。

まあ、ご入居者様の被害はなかった模様なのでヨカッタ^^


明日 又 o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪                  

■8月23日(金)         珍しい来客                  

ほんの2時間前、激しい雷音とともに空は雲におおわれ、雨に流された道路からはかなりの湿気が感じられます。

こんばんは、皆さん。


本日、弊社HP導入時の営業マンだったMさんが久しぶりに顔を見せてくれました。当時大卒後2・3年でピカピカ☆の若者だったMさん、いまやすっかりと落ち着いた雰囲気を醸し出し、態度や物腰も充分積んだ年季を感じさせます。

営業マンというと”詰めてくる”圧力を感じるのですが、10年経た彼は違いました。もともとクールな感じを漂わせていたのですが、今日はこのところの情勢分析に始まって様々な”置き土産”を置いていってくれました。

最後は、結婚してまだ日も浅い奥さんのことやもうすぐ一歳になるお譲さんのお話をして、とてもリラックスした雰囲気で約二時間半ほど会話と食事をして分かれました。


まだまだやらなくてはならないこと、チャレンジすべきことがある。

多くの人との交わりから刺激を受けなくなったらお終いですね。


遠路はるばる有難うございます、Mさん。



雨は止んだみたいです。

皆さん、又明日 (o>∀<)ノ               

■8月22日(木)        無  題                  

このところ、給湯器やエアコンの故障や不良が重なりました。


こんばんは、皆さん。


給湯器の故障は多少日数がかかってもこの暑さ続きですから、まだよいとしても、この季節のエアコン故障は大変です。

場合によっては生命にかかわってきますから。

そういえば私が20歳の頃、下宿にエアコンなんかありませんでした。

エアコンなしどころか共同トイレ、共同キッチン、日当り悪し、通風無、悪条件のかたまりのようなところに住んでおりましたにもかかわらず、扇風機一つで(冬はコタツ一つで!)生活しておりました。

どうしても暑くて暑くてたまらない・・・そんな時は冷蔵庫のトビラを開けたまま寝たこともありました(^^; ....

都会の平均気温はその当時から2・3℃は上昇しているでしょうから、現代の”暑さ”は”熱さ”につながっており、生命維持が難しくなりますね。


昨日のお休みは終日自宅にてダラダラしておりました。

久しぶりです、こんなこと。
夏場の二日酔いってキツイですね   シーッ! d( ゚ε゚;)

 o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪                      

■8月19日(月)        夏休み明け                

今日から本格的に連休明けの営業を開始いたします。


この夏も、実家の山口県宇部市に帰省してユックリしてまいりました。





ご存知、米軍基地の町「岩国」へ小旅行。

「錦帯橋」や「岩国城」を見物し、その帰りに日本酒の醸造元に立ち寄り、純米酒を一本購入しました。

日本酒って「水」が大切らしく(・・もちろんお米もですが・・)その醸造元も山間の深い所にポツンとあるメーカーです。
口伝で広まってきて話題になっているらしいのですが「獺祭(だっさい)」ってお聞きになったことがありますか?口に含むと、フルーティで軽くとても呑みやすいお酒です。

なんと申しましょうか、ワインに近いかも・・・癖になってしまう味でした。

「獺」って”かわうそ”の意味らしいです。

かわうその祭りって、粋な名前じゃありません?





日本酒の五合瓶一本で36000幾らとか・・・(◎_◎)本当にビックリ・・・いう最高級グレードもあります。

もちろん私がそんな高価なお酒を買うわけありませんが・・


肉体的には実家山口県は遠距離で休むといってもさほどゆっくりできるのではないのですが、精神的にリラックスというか充電できるのが不思議です。

この年齢になるとその思いをいっそう深くします。

実家の父、母は今年81と76を迎えるにもかかわらずよく動きます。
グウタラで体を動かさないのは私です。
困ったものですf(^_^)




明日は第三火曜日ですが、夏休み明けなので営業いたします。

又、明日 (o>∀<)ノ                          

■8月12日(月)        人気のドラマ               

我家ではドラマ「半沢直樹」がブームです。

目は真剣で口元だけ微笑んで「倍返しです!」と応える。
ときには「いや10倍返しです」と言う。

会話に脈絡なんてありゃしません。

このドラマ最高視聴率が40%近くまであるモンスター番組に成長したらしいですね。

当初、関係者はここまで視聴率が取れるとは思っていなかったらしい。

原作者の池井戸潤氏の企業小説はとても面白いと私の先輩が薦めてくれていた作家です。

初回から興味津々で見ておりました。

スイッチが入ると上司に向かって痛快な言葉をぶつける彼の存在に自分をオーバーラップさせている中年男性いや若者も多いのではないでしょうか。

なんせ家人が毎週楽しみにしております。

女性に人気もあるドラマであることも大切なんでしょうね。



明日(13日)から18日まで夏季休暇を頂戴します。

実家の山口県に帰省してリフレッシュして戻ってまいります。



皆さんも夏休みを楽しんでください♪            

■8月11日(日)        暑気払い                

昨夜、会社業務終了直前でかかってきた一本の電話。

気の置けない友人からでした。


暑気払い?!そんなもん・・・・
モチロン断る理由は全くありません。


その日、家人と交わした”かるーい”約束を即キャンセル(別に約束と呼ぶほどのものでなかったハズですが、あとから恨みを込めたLINEを画像付で送ってきました) ハハハ(^^; ....怖い


いそいそと松戸へ、あまりにも早く到着した私に相手は苦笑。

クショー、、、まだ、相手の仕事が終わってなかったか!

その後、計三人で呑み始めー。

呑みはじめて約三時間、誘った一人がダウン・・・きっと昼間の仕事が忙しかったのでしょう、”体力を温存していた”私と”頭で考えるよりも体がさきに動く”(要はあんまり考えない・・)とヘラヘラ笑う若い友人二人でそのまま喋り続け・・・ハッっと気がついたらお店の若い店員さんが耳元で
「ラストオーダーです!と叫んでいました・・・(/ω\)ハズカシーィ

会話に夢中で回りの喧騒もどこへやら・・全く、正統な”おじさん道”をまっしぐらに走っております。

最後はおにぎりニケ(タップリ大きい)、そして冷やしうどんを食して散会。

よく食べ、よく呑み、よく喋りました・・・

「お酒とは、呑んでいるときは『呑み足りず』、呑み終えたときは必ず『呑みすぎている』飲料である」と誰かが書いておりましたが、その通りだと思います。



午前中お邪魔したお客様、顔面汗だらけの私をみて”一所懸命”お仕事をしていると勘違いなさってくださいました。

実はですね、それでなくても多めの体内脂肪がこの猛烈な暑さで水分に変化し、顔面をおおっていただけなんです(^^; ....

朝から現場で働いている職人さん達をみてください。

ほとんど汗かいていませんもん。

こういう時に「隠れ肥満」はトクしますよね♪
”隠れている”ーーーのがいいんです^^


でもイイかぁ┐(´ー`)┌


こんな話、どうでもいいですよね。

又明日 o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪                

■8月10日(土)       夏休みモード?                 

こんばんは、皆さん。

気持ちよいぐらいに汗をかいた一日でした。


顔や腕の汗は洗い流せるのですが、胸や脚の汗はべた付きます。

お客様のお問合せは、ほとんどありません。

皆さん、夏休みモード突入ですかね。


お客様がCDに焼き付けてくださった「大王イカ」(NHKスペシャル)を観るのが楽しみな今夜です。


本日は終了、明日又 (´ー`)ノ                    

■8月9日(金)         猛暑だぁ                 

暦の上では「立秋」を二日ほど過ぎたはずです。

でも、本日の松戸市は”猛暑”でした。

退出後のアパート室内で20分ぐらいの軽作業を行っていたら頭がフラフラしてきました。

もちろん窓を開けておりましたが・・・室内でも熱中症になるはずです。体の弱い方や高齢者の方はエアコンをかけましょうね。

事務所に戻ってきて、冷たい飲み物を飲んだとき、身体の隅々まで生き返ったように感じましたね。


本日これからご契約があります。

早めに日記をアップします。又、明日 (o>∀<)ノ          

■8月8日(木)         無  題                 

ちょっと前まで接客していた若い男性のお話し。

ほんとイイ子でした。

素直でシャイで生意気じゃなく・・頑張って欲しいものです。

”根拠のない”自信や希望を持っているのが若さです。



瓶詰めされた手作りの梅干しをいただきました。

おっきな形の良い梅干しが入っている・・美味しそう。



本日はお終い、明日又 o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪         


■8月6日(火)         無  題                 

外は雨、生暖かい湿気が路面から立ち上っているかんじです。


本日は、ゆっくりと時間が流れていきました。


午後から解体現場の視察と挨拶、そしてオーナーとの打ち合わせ。

終えて事務所に戻って、お家賃の確認と記帳整理。

なんだかんだであっという間にこの時間です。


今日はお誘いもなさそうだし、まっすぐに家に帰ろう。

どこで飲んだってビールは美味しいし・・・アッ、そういえば頂いたビールがあったんです。冷蔵庫で冷やしておけばヨカッタ、忘れていましたf(^_^)

どうでもいいですね、こんなこと^^


ある本で印象的な言葉をみつけました

「やりたいことは自分でやれ」
「言い出したら自分でやれ」
「他人を批判するな」

○○○三原則らしいでが・・・

・・・いい?!わかるかい?なっちゃん!
(これが言いたかった)
明日は定休日、あさって又お会いしましょう(´ー`)ノ     

■8月4日(日)           変な夢、他                 

昨夜不思議な夢を見ました。

こんばんは、皆さん。


私が某大手不動産会社に就職して働き始めるのです。

働き始めて当日、なんとなく後悔し始めるという訳がわからない夢です。

夢って、整合性をもって説明しにくいじゃないですかぁ!

この会社、新京成ハウジングは誰に任せようとか、仕事の終了時間が飛躍的に遅くなったことへの不安感・・・あぁぁぁぁ、と目が覚める。

潜在意識・深層心理にあるのでしょうか?

私の知人に「大手不動産会社”○○不動産」と書いてメールを送ってくる人がいます。

もちろん”シャレ”で書いているんですよ^^

そんな時、私は「儲かって仕方がない超大手、新京成ハウジング」と書いて返信します(^^; ....こんなこと書く時点で「コンプレックス」を持っている??いやいや、「優越感」ももちろん持っていませんが「コンプレックス」など微塵もありません。



巣立った4匹のツバメ君、本日確認したら3匹ほど仲良く巣の中に戻っておりました。もう親鳥は餌を運んでこないのに何しに帰って来るんだろう?っていうか、ツバメって巣立ったら何処で寝ているんでしょうね?!



あぁ、本日から長期旅行に出かけたなっちゃん、乗車予定の電車に遅刻・・・もうお見事というか彼女に未来はありません!と申しますか、どうでもいい。

あと二年弱で普通の社会人になれるんだろうか?!・・・ってか、結婚相手ができるんだろうか?うーん、普通の社会人はまず無理だろうな。
エキセントリックな社会人・・・でしょう。
将来のムコ殿は、可哀想な事この上ないと思うんだけど・・・
家人は「彼女は結婚しない、してはいけない」と真剣に”ほざいて”おります(^^; ....
そうは言っても、欠点が10あるならば、数少ない長所が一つ二つぐらい・・いや一つだけはあるんだけどなぁ。

あっ、皆さん失礼!(/ω\)ハズカシーィ・・・ぜぇーんぶ、独り言ですからね。


さようなら  (´д`*)゛/~~♪                      

■8月3日(土)           無  題              

こんばんは、皆さん。

試験期間の終わったなっちゃん、明日から長期旅行に出かけるので”はじけて”ウキウキしております。

人生で一番いろいろなものを吸収できる今だからこそ、様々な体験をして欲しいと思っています。


本日はお終い、明日又 (o>∀<)ノ                

■8月1日(木)           無  題              

このところ、夕方になるとむし暑さが倍増しますね。

この季節、涼しい室内仕事ばかりだといいんですが・・・なかなか、そういうわけには行きません^^


こんばんは、皆さん。


朝夕体重計にのっている私をみて「まるで女子高生・・・・」とバカにする家人を尻目に体重の増減に一喜一憂しております。

70キロをきるのは、夜帰宅時ビールを飲む前です。

飲んでシャワーを浴びると綺麗に1キロほど増える(TmT)ウゥゥ・・・

でも、しっかり食べないと夏バテしちゃうもんな。



本日は終了、明日又 o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪         
























このページのトップに戻る