梅雨のみずみずしさは、気持ち良いものですね。生きとし生けるものに水分は一番大切。
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|||||||||||||
■6月29日(火) 無 題 午前中、見積りの為立ち寄った管理物件のゴミ置場がひどい散乱状態。 大量のダンボールが捨てられておりました。 そこに書かれていた「宛名」へ電話したところ、すぐに折り返し電話があり、 午後弊社まで来て謝ってくれました。 謝るなら最初から分別してキチンと捨てて欲しい。 でも、悪意のある人間なら「宛名」を剥ぎ取って巧妙に捨てるでしょう。 ということはあんまり良く考えていない証拠です。 本日は、いきなり、頭にきた出来事の報告から始まりました。 こんばんは、みなさん。 昨夜の誕生日、TV前でオランダVsスロバキア戦をみておりましら、 「お父さんにケーキ買ってきた」とかでなっちゃんがプレゼント。 その後、しばらくしてから、今度はRYUUが 「これ・・・誕生日プレゼント」とか言いながらチョコレートアイスをくれました。 私の誕生日プレゼントは甘い物系が多いんです^^ 家人?彼女はですね・・・日経新聞一ヶ月分です・・・ そういえば、本日は日本代表の決勝トーナメント一回戦! 運気、チーム力共に上昇気味の日本代表に頑張ってほしいですね。 ![]() 本日の画像にあまり意味はありません。 なんとなく美味しそうな食べ物の写真って安らぐものですから・・ あとコージーコーナーのエクレア・シュークリーム・プリン3姉妹も素敵でした。 もちろん、持ち帰って夜に食します。 明日はお休み、あさって又 (o>∀<)ノ ■6月28日(月) 無 題 外はシトシトと雨が降り続いております。 皆さんこんばんは。 会社の前にある街路樹の根元にわずかな土の露出部分があります。 そこにフクさんがあさがおの種を植えたところ、十分にツルが伸びてきた。 お隣のマンション管理人の女性も一緒になって何か植え込んでいます。 名前も知らない植物が芽を出し生長してきております。 100円ショップで買ってきたフェンスで回りを囲ったら、なんとなく花壇風になってきました。 でも、そこは公道!?・・・お堅いこと言わないでください。 植物の成長がちょっとした”楽しみ”です。 あっと、そういえば本日は私の誕生日。 54歳の誕生日・・・20歳の頃は、こんな年齢になったら、もう少し大人になり精神的に動じないかと思った・・・未だに幼稚な中年男です。 結構、精神的にも”動揺しまくり”?です。 でも良いんです・・・・毎日が楽しいですから^^ 明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月26日(土) 無 題 昨夜のこと、ポルトガル対ブラジル戦でFKを蹴るクリスチャンロナルドの凛々しい後ろ立ち姿を観ながらRYUUとの会話。 「ロナルドって練習熱心で上半身の筋肉がすごいらしいよ」 「首の付け根から筋肉が盛り上がっているものな・・」 「瞬発力って胸筋の付きかたで相当違うんだって・・」 「じゃぁ、胸筋を鍛えればいいじゃん」 「腹筋なら毎日やったりしているんだけど・・体幹が太くならない・・」 「ワンセット何回?何セットぐらいやってるの?」 「20回ツーセット」 「ふーん・・・」 「カーフレイズやってる?土を蹴り出す筋肉が付くって言っていたよ・・」 「スクワットやってるから腿とふくらはぎパンパン・・・カーフレイズ無理」 深夜、こんな何気ない会話が楽しい。 親が”上から目線”で何か言うよりも 「クリスチャンロナルドは腹筋3000回をやる」などという話を聞く方が余程本人の刺激になるらしい。いいことです。 このところ毎回サッカーネタで失礼しましたm(- -)m お口直し?に本日いただいたたい焼き画像です。 松戸駅西口、常時行列のできる有名店にてわざわざ買ってきてくださった。 いただいた時にはまだホカホカだった。 カップルのお客様と一緒に食しました^^ ![]() 柴田さん、有難うございます^^ 少し崩れかかったお天気も持ち直しました。 明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月25日(金) 決勝トーナメント進出決定 本日の移動距離、約40キロというところでしょうか。 近場を主な職場とする私にとってはかなり多い。 皆さんこんばんは。 早朝から日本代表の応援をしておりましたが、 寝不足も感じず一日元気でした。 素晴らしい試合を見せてくれましたね。 今回大活躍のGK川島選手、浦和東高校の出身らしい。 サッカー部の恩師曰く「学校の正門は川島が開け、川島が閉める」といわれていたそうです。全体練習の前も後も自主練習に打ち込んだらしい。 やっぱり全日本代表の正ゴールキーパーになる人は違います。 PKを一度止めながら、ゴールを許してしまった後の悔しがりかたはそれはすごい、バンバン地面を叩いておりました。 普通PKは決定率80パーセント近くありますから・・そこまで・・・。 弊社も「会社の出入り口の鍵は木村が開け、木村が閉めます」 ・・・って、レベルというか内容が違いますよね。 ![]() 上の画像は管理物件のエントランス側に咲いている椿の花です。 明日は晴れるかな?! (o>∀<)ノ ぉ疲れっっ! ![]() ■6月24日(木) 無 題 こんばんは、みなさん。 本日は、午後から4時ごろまで無人事務所で失礼しました。 フクさんお休みのため、電話を転送にして外出しておりました。 午後から松戸の銀行にて決済、そのままお客様に昼食へと誘っていただきました。 もちろん、お断りするわけもありません。 お昼からゴージャスなステーキ定食・・いや定食というと安っぽいですね。 ほっぺたが落ちるほど(月並みですが・・)美味しかった。 事務所に戻ってきてから、一組のお客様を接客、そしてそのままご案内もさせていただきました。 ペットボトルの”ウンチク”・・面白かったですよ^^ 明日は早朝から「決戦」です。 早めに寝ましょう!! 明日又 (o>∀<)ノ ぉ疲れっっ! ![]() ■6月22日(火) 気 持 ち いつも歩道をきれいに掃いてくれているからと、通りに面した農家のおばあちゃんがペットボトルのお茶とおせんべいを持ってきてくれた・・・・のを「おすそ分け」で半分いただきました。 つまり、私に持ってきてくれたのではなく、隣の分譲マンションの管理人のおばさんに持ってきてくれたんです。 でもね、街路樹の伐採とかは私が手伝ったりしているので仲がいいんです。 気持ちが嬉しいですね。 明日は定休日、あさって又お会いしましょう。 ![]() ■6月21日(月) 選 挙 看 板 こんばんは、皆さん。 晴れわたった一日、駐車場の草むしりをしたり、工事現場の見回りをしたりしていたら、あっという間にこの時間になりました。 弊社のオーナーさんの土地に参議院選挙ポスターの立て看板が3本。 はて「民○党」の応援をしていたっけ?このオーナーさん。 気になって電話してみたところ、無許可で立てられた選挙看板らしい。 随分やりたい放題ですよね。 所有する土地に立っているということは、当然土地所有者の政治色を見られるために慎重に判断すべきこと・・それを悪徳暴利金融の無法看板じゃあるまいし、無断で看板を立てるなどもってのほかです。 決して民○党が嫌なわけじゃないんですよ。 本日の営業はこれにて終了いたします。 明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月20日(日) 惜しかったなぁ 昨夜は、とても惜しい試合でした。 勝利してもおかしくない。 ナント申しましても活躍したのはゴールキーパーの川島選手。 後半、絶体絶命のピンチを身体を張って2本も止めましたからね。 まあ、デンマーク戦があるから良しとしましょう。 今回の戦い方でしたら、十分期待が持てる。 それにしても、駒野選手か誰かが放ったシュート・・惜しかったぁ。 FWの本田選手はカメルーン戦で決勝点を上げてから注目度gT。 おじいちゃんがオリンピックカヌー競技の強化選手だったそうで、すすめられて「サッカー日記」を記しているそうです。 高校時代からずぅーっと書き記した日記が見てみたい。 同じく日本代表の中村俊輔もサッカー日記をつけていて、一冊の本として出版もしています。 これは何かのヒントになるぞ・・・RYUU!! あともう一つ、最近印象に残った言葉。 将棋の羽生善治氏。 「自分は平凡な手を選び続けている。ただ、検討する手の選択肢は人よりも広くとっている。」 「正しい決断をするためには、情報の収集よりもセンスを磨くことだと考えている。その為、日常生活の中で細かい変化を意識的に持ち込み行動がルーティーンかしないようにしている」 つい先ほどまで、退出の立会いでした。 そろそろ帰宅します。 明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月19日(土) 決戦の夜です 本日は対オランダ戦・・・決戦の夜です。 四の五の言わず応援です。 7時キックオフ・・・・・ドキドキする。 石川遼君もメジャー全米オープン選手権にて、2位で予選通過。 朝も5時からTV放送を鑑賞しております。 ハッキリ言って多少寝不足・・・・・しかし気になりません。 ゴルフの結果もドキドキ。 それでは明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月18日(金) 思い込み 梅雨らしく、そぼ降る雨脚は次第にその量が増えていきました。 こんばんは、みなさん。 本日は銀行にて決済業務。 準備万端、あとはお客様と一緒に車で銀行に行くだけ・・・と思っていました。 駐車場に車を止めてから駐車カードをもらったところ、その紙面に「みずほ銀行・・・」って書いてあるじゃないですか。 エッ?!たしか三菱東京UFJ銀行だった?!・・・ 完全に銀行の場所を勘違いして思い込んでいました (^^; .... 地元の銀行でこんな間違いをしたのは初めてです。 幸い、すぐ近くにめざす銀行があったので、約束の時間ギリギリセーフでした。 通常、遅くとも15分位前に待ち合わせの場所に行き、「払い戻し書」や「振込書依頼書」の準備をしてもらうんです。 認めたくないのですが・・最近、思い込みが激しくなったような気がします。 ある本にも書いてあったのですが、”ある種に記憶は思い出すたびに間違った方向へと塗り替えられていく”らしいです。 今後は事前の準備や点検を今まで以上に慎重にしないといけませんね。 明日又よろしく (o>∀<)ノ ![]() ■6月17日(木) 無 題 更新事務作業でこんな時間になりました。 一日中忙しかったです。 今日はもしかして対オランダ戦?だったんじゃないかな? もう少し、作業が残っています。 今日のオランダ戦は負けてもともと・・気楽に戦えるからもしかしていい結果が出る可能性もあるぞ。 スイスだってスペインに勝利したし、あの北朝鮮だってブラジルに一点差の惜敗・・勝負事は何が起こるかわかりません。 明日又 (o>∀<)ノ ぉ疲れっっ! ![]() ■6月14日(月) やってしまいました・・ こんばんは、皆さん。 関東は梅雨入り宣言したそうですね。 一日中小雨が降り続いたお天気でした。 夕方5時頃から時間があいたので、普段からやりたいと思っていた作業に着手・・・・で、やってしまいました。 ワイシャツにベッタリとネイビーブルーのペンキの点・テン・てん (^^; .... 気をつけてはいたんですが、何故かペンキ塗り作業ってやり始めると一心不乱になってしまうんです。 ハッと気がつくと、直径1ミリほどのシミが3つほど、付着しておりました。 家人は毎朝アイロンがけしするのでこんな小さな点でもすぐ見つけます。 自宅に戻ったら、即行ゴミ箱へ捨てるしかない。 ・・ ・・ 言わないでくださいね。 明日・明後日は都合によりお休みします。 明々後日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月13日(日) 四方山話 3回目更新契約のお客様がご来店中の話。 ご主人様といろいろ話をしている時に、昨夜TVでやっていたとかいうネタをフクさんが教えてくれました。 人間って”右耳”から人の話を聞くと、その人の言う通りにしやすいらしい 右耳から入って、左脳に届くからだということでした。 で、もう一つ。 これは、ある人に紹介された本の中に書いてありました。 人は何かを食べている時には簡単に説得されやすく、しかも騙されやすい状態にある・・という言葉。 これは実験に基づいた「実験心理学」の分野で実証された確かな事です。 騙されやすいんですよ!食事中は・・これは大変なことです。 しかも、同時にその相手に好意を持ちやすいそうです。 ”食事をしつつ右耳から聞こえるように会話する” 付き合ってくださいや結婚してくださいとか、好きな異性に告白するのもこのシュチュエーションが一番イイΣ( ̄□ ̄)! エッ?それでも断られたらどうするんだって? その時には、スッパリと諦めましょう!スッパリとですよ。 こんなに素晴らしい内容、読んでくれているだろうか?Hちゃん、Oちゃん! 現下、我家はサッカーWCで大盛り上がり。 昨夜も韓国ギリシャ戦に続きアルゼンチンVsナイジェリア戦も完全視聴。 アルゼンチンのメッシ選手・・すごい選手ですね。 グループAの南アフリカVsメキシコ戦ももちろん観ました。 雑誌も購入、TVの前に釘付けです。 本日も楽しみです。 明日又 (o>∀<)ノ ■6月11日(金) 抜 歯 こんばんは、皆さん。 本日、いつも行く歯医者さんにて”抜歯”しました。 奥歯です・・・だから、痛い(ノд・。) 担当は綺麗な40歳代ぐらい?の女医さんです。 麻酔をかけた後、奥歯をガリガリゴリゴリとこすります。 恐くて恐くて、どういう器具を持って作業をしているのか目を開けて見ることができませんでした。 抜歯した歯をどうしますかと聞かれたので「床下に投げ置いてください」と申しましたら、アハハハッと結構”素”で笑って「もう生えかわりませんよ!」ですと。 本日はアルコール禁止令がでましたが・・無理です。 少しだけ飲むのを許してください。 明日も消毒で通院です。 本日の営業は終了いたします。 明日又 (o>∀<)ノ ぉ疲れっっ! ![]() ■6月10日(木) 無 題 たった今まで親しい業者さんが、まだ幼い娘さんと息子さんを連れて来て、しばらく事務所にて雑談しておりました。 お姉ちゃんは6歳・・良く喋る^^ 息子さんは2歳・・良く動き回る^^ 又、遊びに来てね(o>∀<)ノ 一昨日は、十数年ぶりに昔の仲間と三人集まり、お酒を飲みました。 不動産業界から介護業界へ「華麗なる転進」をした彼女の話は、大変刺激が多かった。 介護業界に転進する為に一年間一所懸命勉強したことや、その直前に吐きそうになるほど自分の将来を考えた末の決断だったというお話。 業界違いで独立開業はさぞかし大変だったでしょう。 その時の顔色や喋り方がとても元気そうなのは、現在の生き方が充実しているからだと思う。 見得や虚勢など一切感じられません。 昔と違って?!終始ニコニコ顔で自分の生き方を語ってくれました。 たまにこうして会って旧交を温めあい、お互いの変貌ぶり?を確認するのはいいものです。こちらも元気がでる。 本日、休み明けでお客様のご来店もありバタバタした一日でした。 明日もまたよろしくお願いいたします。 (´ー`)ノ ![]() ■6月8日(火) 無 題 午前中は朝一番からご契約業務(*^-^*) 午後からは問合せの電話もほとんどない一日でした。 親しい業者さんが図面を持って”遊びに”きてくれ、ひとしきり会話。 弊社のことを「心のオアシス」とありがたくも言ってくれました。 で、「ビジネスの相手としてはみてくれない?」と聞きましたら、 アハハハと大口で豪快に笑う・・・・・”感じの良い”女性営業マンです。 本日はこれにて終わります。 明日は定休日、運転免許証の更新に行こうかと思っています。 では、(o>∀<)ノ ![]() ■6月7日(月) 無 題 週末明けの月曜日らしく、間断なく動き回っておりました。 皆さん、こんばんは。 お昼頃、私の携帯にある親しい方から電話がかかってきました。 「ハイ、ウン○です!」^^ こう答えたら電話口の向こうでビックリ大笑い。 着信画面で誰からの電話か即わかりますから。 なんせ、二日前にこの日記で報告した「猫のウン○足裏くっ付き事件」にちゃんとツッコミを入れてくださった方ですからね^^ でも・・・・・・・・・m(- -)m どうもすみませんでした。 お昼ごはん前だったのに・・・・・申し訳ありません・・・・・私には関係ありませんけど・・・^^ 最近この日記、”品”なるものがマッタクなくなったような気がする・・ まあ、いいか。 後もう一つ、新首相の菅直人さん、高校2年生まで山口県の宇部市に住んでいたらしい。出生も宇部市で私と同郷です。どうやら高校の先輩でもあるみたい・・・・・・。 どうでもよい話でした。 本日はこれから”ノミニケーション”。 遅くならないようにしまーす。 それでは又明日 (o>∀<)ノ ぉ疲れっっ! ■6月6日(日) 徒 然 本日、八柱駅ロータリー前に、名古屋市長 河村たかし氏がきて 民主党候補者の応援演説をしておりました。 松戸市市長選挙がもう間近なので、その応援の為なんですね。 河村さんのお話は、面白い。 一地方行政の長ながら、その知名度は抜群。 聴衆が笑いながら聞き入って後、衆議院議員の生方氏が私付近へ歩み寄ってきて握手し始めました。満面笑顔。 そばにいた私にも近寄ってきそうな気配だったので、 なにげにスーッと距離を置く(^^; .... 珍しい人にもであったりで、気を取られたせいかオーナーさんへの振込金額を間違えてしまった(>_<) 後もう一つ、親しい人が遂に手に入れたそうです。 iPadですよ!うっ、うらやましぃ。 「それって、キーボードは接続できるんすか?」「充電時間は」「持った感じは」「本、ダウンロードしました?」「USBの端子は?」「音楽は聞けるんすか?」とか 「電話できるんですか?」等等、矢継ぎ早に質問攻め。 一番の売りであるモニターは、とても素晴らしい出来らしい。 でも、iPhoneとかで慣れていない人には少々時間がかかるとか・・・。 普通にヨドバシカメラで購入できたんですと・・・。 あるんだ・・・っていう感じ。 現物、触りに行こうとしたらヤンワリ拒否されました(^^; .... まあ、いいか。 本日の営業はこれにて終了いたします。 それにしても、雨が降らない日が続きますノゥ。 明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月5日(土) 無 題 こんばんは、皆さん。 午後、雷雨があるとか確か言っていたような・・とても良いお天気でした。 午後、物件を見に行った帰り、車の中が何か臭う・・・????。 猫か犬のフンを踏んづけたまま、車に乗り込んでおりました。 すぐに室内マットも取り外し清掃、靴裏もブラシでゴシゴシこする。 これ、”ウン”コが付いているっていうことなんでしょうね。 現在我家は来るワールドカップ開催を待ちかねたように、 密かに盛り上がっております。 その主役はRYUUです。 なんせ彼はサッカーのために毎夜筋トレやっていますから・・(^^; .... しかも”高価”なプロテイン(和名、きなこ?)も欠かさず飲んでいるみたい・・ 昨日のコートジボアールとの試合やカメルーンVsオランダの前哨戦を緊張した面持ちで見ておりました。 サッカーワールドカップって一種独特の盛り上がりをみせますね。 開催地南アフリカの様子を映し出したTVでも感じられます。 自国での仕事(会社)を投出して現地応援に出かけているらしき人々が多数街中を練り歩いていました。 日本の予選突破なるか?! 難しそうですが・・ それにしても闘莉王のオウンゴール(^^; ....・・前哨戦でヨカッタ。 本日の営業は終了します。 明日又 (o>∀<)ノ ぉ疲れ!! ![]() ■6月4日(金) 除草作業 ある土地の除草剤散布をしておりましたら、いろいろな方が声をかけてくる。 「そんな器具じゃぁ、大変だね」とか、 「何してるの・・あっ、そう・・草をとるのね。私もたまに手で引っこ抜くの」 「引っこ抜いちゃぁダメなんですよ。根から枯らさないと・・」と私。 「何か建つの?空き地が長いよね。お医者さんが持っているらしいね・・」 「そうなんですか・・私、仕事を請け負っているだけで詳しくはわかりません」と私。 本当はよーく知ってるんですけどね^^ ここ数日晴天が続きそうなので、この季節が除草作業に一番いい。 雨が降ると除草剤の効き目が悪いですから。 火災報知器を取り付けたり、除草作業をした後のビールは格別。 こんな日の夜は、自宅でぐぃっと一杯やるのが楽しみです^^ 明日又 (o>∀<)ノ ![]() ■6月3日(木) 無 題 みのり台近辺の細い道を車で通っていると、対向車が・・・ で、後ろに下がっていくと何やら前方の車の中から 私に向かって盛んに手を振ってくれています。 なじみの業者さんでした^^ 二人して電柱にチラシを貼り付け作業の途中らしい。 大変です・・・もちろん、電柱にチラシは”違法”です。 が、ひと昔前の業者さんは結構やってるんですよね・・これ。 明日も天気がよくなりそうです。 又、 (o>∀<)ノ ぉ疲れっっ! ![]() ■6月1日(火) 無 題 ただひたすら、コツコツ、コツコツと作業を続けていたら こんな時間になっていました。 こんばんは、皆さん。 今日は事務所に一人、フクさんお休みの日です。 お昼前に家人からメールあり 「おにぎり忘れてる・・」ってな内容です。 で、お昼はサッと、牛丼を食してまいりました。 早いもので一年も半分経過しました。 明日はお休み、あさって又お会いしましょう。 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
このページのトップに戻る![]() |