今年は戌年、ワンワン♪♪ 寒さに負けず頑張りましょう!!!
![]() |
||
■1月31日(火) 無 題 本日は肌寒い一日でした。 昨夜は自宅でくつろいでいるとRYUUが直径3センチ四方の消しゴムパズルを持ってきました。 「これ難しいからやってみて!頭の体操だよ!」 初級は簡単にクリア、中級に少し手間取りましたが難なくこれもクリア。 でも、なんでこんなパズルを消しゴムで作るんだろう? 木かプラスチックで作れば安価なのに 消しゴムで作ってあるのがミソなんでしょうね、キット。 あっ、そうそう、RYUUが日曜日サッカークラブの試合でMIP賞を取ったとかで金メダルが埋め込まれた”表彰たて”をみせてくれました。小学生の頃、たてとか表彰状に無縁だった私は素直にヨロコビ ]lll^0^)o ウッソ〜♪ このところ日記をサボり気味で・・私・・気づいたことがあります。 発見!いや大発見!!皆さんにだけお話します。 日記って、毎日ネタ探しをしている訳ですが・・毎日書いているからネタが減って書くことがなくなってくるかというとそうでもなくて、ここ何日かみたく中断しているとかえって書くことが思い浮かばなくなってくるんですね。 よく考えてみたら、毎日継続しているとその為にいつも物を見たり聞いたりするわけで視点が”ネタ探し”に集約される為、日々の小さなことも見落とさないように努力するんですね。 運動でも勉強でも(仕事もね)継続しておかないと 一旦中断した後再開するときのエネルギーは結構大変です。 う〜ん、為になったなぁ。 明日、会社はお休みですが、不動産相談で市役所へ出勤です。 明後日又お会いしましょう。 ■1月27日(金) ガッツ!! 本日、契約予定のお客様から契約予定時間に外から電話あり。 「あの〜授業で遅れてしまったので、 これからそちらに向かってもいいですか?」という内容でした。 その方の学校から電車に乗れば10分もあれば到着するので、 そのつもりで待っていたら息を切らせて「遅れてすみませ〜ん」とご来社。 「えっ?!歩いてきたの?」早めに歩いても約50分はかかる距離を 彼女は小走りに走ってきたようです・・すごいですね。 通学の約30分も徒歩通学の彼女は それ位の距離は”屁”でもないみたいです。 遅れるとタクシー等を平気で多用する若い人が多いのにたいしたものですね。お昼ももちろんお弁当をつくって毎日通学しているらしいですよ。 これからも頑張れ!! ■1月26日(木) 長州こりき とても好きになりつつある芸人さんがいます。 「長州こりき」です。 あのつぶらな瞳で尚且つ不健康そうな白いお腹をだして パラパラを踊る姿は可愛い^^ですね。 ハ〜ィ♪♪ハ〜ィ♪♪ラッハッハァ〜ィ♪ (確かこんな感じだったような気がする^^;) なんか、主役ではないんですが 一生懸命なわき役?っていう感じでイイ^^ ”長州力”がリングに登場する時のものマネをやりたくて仕様がない! 昨日もRYUUにせがんで教えてもらいましたがナカナカ・・^^;難しい。 今年の忘年会の頃には流行っていないでしょう・・ネ!・・キット!! ■1月24日(火) ホリエモンの現在と今後 ライブドアの堀江貴文さんの件についてコメントしたいのですが、なかなか整理できません。 雑誌や新聞等で株式分割による”金”還流システムが図解入りで説明されているようですがあまり理解も出来ないですね。 それよりも何故?何故?という疑問が先立ちます。 もともと私はミーハー的に体制打破?!のシンボルとして彼のシンパでした。 お金を前面に打ち出す彼の言動の裏側には”熱いハート”が隠れていると信じて止みませんが、性急過ぎた拡大路線のツケはあまりにも大きかったし、これからも沢山のマスコミがスキャンダルチックに騒ぎ立てるでしょう! お金は力でその力を元に政治力を行使していった故田中角栄氏などとは何が違うのでしょうか?堀江氏はプロセスを無視して直線的に目的に辿り着こうとしすぎたきらいがありますね。人望がないというか、敵を多く作りすぎた・・マスコミを操作していたはずの彼がマスコミに”殺され”そうです。 これらの追求を避けて復活するのは今回非常に難しそうです。 もう逮捕されちゃったしなぁ・・史上最強の弁護団を作って裁判闘争を行うのは確か田中角栄氏と同じ・・でも双方の大きく違うところは”年齢”です。 全て認めちゃって大人しく今後に掛けてみた方がいいのでは? だって、若いんですもん。 明日はお休みです。あさって又お会いしましょう!! ■1月23日(月) 江夏の21球 今日も思いっきり寒かったですね。 朝、外を掃いていたらキラキラ光る粉雪が強風と共に舞っていました。 フクさんによると”なんとかダスト”?とか言う現象で 相当気温が低くないと光らないらしいですよ。 今読んでいる本で面白い内容が出てきていたので紹介します。 「江夏の21球」ってご存知の方はいらっしゃいますか? 時は昭和54年、プロ野球の日本シリーズ近鉄対広島の最終戦。 一点リードの広島カープ 9階裏 マウンドには”守護神”江夏 ノーアウト満塁 一打同点・もしくは逆転の絶体絶命の危地を迎えていました。 江夏といえば速球派の王・長島のライバルで元阪神の大エース・・大変なピッチャーですが、心中、非常に不愉快でした。当時の広島カープの古葉監督はブルペンで他のピッチャーの練習を始めさせました。 その心中を敏感に察したファーストの衣笠、マウンドの江夏に歩み寄って 「今は目の前の相手に集中しろ!打たれてもいいじゃないか、いや打たれろ!それでチームを辞めることになったら俺も一緒にやめるよ!」 と言ったそうです。 その結果、心の平静さを取り戻した江夏がスクイズをはずしたり三振をとったりで広島カープを優勝に導きました。 かっこいいじゃないですか。 そんな言葉にグッと来ない人はいませんよね! 連続出場記録を持つ鉄人衣笠ですが、そんな彼の”ハートの良さ”は意外と知られていないんですね。人の立場が敏感にわかる賢明な方ですね。 ■1月21日(土) 雪が降ってる 松戸市は今朝方からの雪が止みません。 というか、ひどくなっています。 車上の雪は10センチ近く積もっていますね。 電話がチリンともならないので今日はもうおしまい!! 明日は晴れないと案内予定のお客様が大変です。 又、明日! ■1月19日(木) 物件の動き 賃貸物件の入れ替わりが激しいですね。 この頃、特に!!同じマンションで2週間前8部屋位あった空き部屋が 申し込み等により残り一部屋になってしまいましたよ。 これから先は退出予定が3月に入ってからの物件が多いので 2月や3月上旬入居希望のお客様は早めに決めたほうが良さそうですね。 ■1月17日(火) ホリエモン こんばんは、皆さん。 ホリエモンはどうしちゃったんでしょう? 本来の職種はIT業ですがが堀江さんのお金儲けのウェイトを占める大きな部分は「企業の買収と売却」ですから、今回のケースはチョット悪質ですね。 周りでセーブを利かせる人材がいないんでしょうか? 企業としての良心はある一程度以上の組織は絶対必要です。 でないと暴走に歯止めがかかりにくくなりますからね。 大企業の利益追求の姿勢を”良心”の”タガ”ではめておかないと よくないです。 今回の問題は彼にとって大変大きなポイントになりそうですね。 昨日の自宅PCの接続不良の件ですが、簡単に直りました^^ えっと・・・モデムの電源を”抜き差し”しただけです。 こんなものなんですね。 機械の修理も本当に単純なケースが多いです。 皆さんも電気製品の調子が悪い場合は電源プラグの抜き差しを試してみると意外と有効ですよ。 お年玉年賀葉書の当選が5枚ありました。 それも今日嬉しかった事です^^ 明日はお休みですので明後日又お会いしましょう!! ■1月16日(月) 悪 戯 昨日から自宅のPCがネット接続できません。 何度やっても上手くいかない・・ 原因を聞いたらどうやらRYUUのこんな悪戯が原因^^;・・みたいです。 なっちゃんがダイニングでネットをしていたら、 突然ブレーカーが落ちたらしい・・ RYUUが洗面所にある電気ブレーカーを落とした為で、 本人にどうして落としたの?と聞いたら ”一度どうなるか試してみたかった”・・・らしい^^;・・・ 本当ォーに!迷惑な話でです。 家人は怒りまくり (#`n´)ノバカァ〓怒〓 RYUU本人はさすがにシュン( ̄□ ̄|||) 休日にプロバイダの人に話を聞きながら直すしかなさそうですね。 ■1月15日(日) お茶話 今日はとても暖かい一日でしたね^^ 一月とは思えませんでした。 弊社で紹介したお客様がちょっと前までお茶を飲んでいかれました。 暮れ、お正月ととても忙しかったらしく、ようやくお正月休みを一週間もらったらしいです。まあ、ゆっくり休んでくださいね。お正月恒例の国府台(こうのだい)元旦マラソンに参加して後もう少しで表彰台に昇るところまで行ったらしいですよ。新聞に載ったらこのコラムでも紹介しますね。来年は頑張ってください^^ それでは又明日!! ■1月14日(土) 無 題 午後から、すごい雨でした。 今朝も7時ごろリュックを背負ってサッカーの練習に出かけていったRYUUは、大丈夫だったでしょうかね? 基本的にこれぐらいの雨だとサッカーって競技はやるんですよね。 でも、冬場の雪より雨の方がつらいんですよね。 雪よりも雨の方が体温を奪っていきますからね。 でも、不思議と温かい雨だったですね。 今日は、早めに帰ります。 明日又よろしく!! ■1月13日(金) ウォームビズ 昨日も今日もネクタイを全くしていません。 これがとても暖かいんですね^^ 事務所の中でタートルネックのセーターを着ているだけで 体感温度が”5度”ぐらいは違うんじゃないでしょうか? これでお客様の評判が悪くなければ春先まで続けて行きたいですね。 本日のご案内も本当に寒くないし、都合が良かったです。 地球に優しいエコカンパニー、新京成ハウジングです。 目指せ!社内温度20℃!!! 明日又!! ■1月12日(木) リフティング こんばんは、今日は比較的暖かかったですね。 昨日のお休みはRYUUとキャッチボールandリフティング練習。 私は15分プレイしては休憩タイムに入るので 「えっ?もう休むの?」と批難されますが、やっぱり身体が持ちません。 皆さん、サッカーのリフティングってご存知ですか? TVコマーシャルで日本代表の稲本とかがやっている ”手以外の”身体の各部分でボールをコントロールするあれです。 確か去年は数回とか言っていたRYUUの継続回数は ナント”361回!!”でした。パチパチパチ!!・・・m(- -)m 普通に継続して361回はすごいと思っていたら、 同じサッカー部の一番上手い子は1200回ぐらいできるらしい^^; 最近の小学生はすごいなぁ σ(^_^;)?・・・私はですね・・10回も継続できればいいほうですね。 明日又お会いしましょう!! (o>∀<)ノ アンニョンヒ♪ ■1月10日(火) とうがらしうめ茶 本日早朝、少し雪が積もっていましたね^^ 寒い日にはこんなお茶が一番!! いただきました「とうがらしうめ茶」の試飲です。 パッケージはこんな感じ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 飲んでみたら・・・ (>_<)(>_<)(>_<)・・辛い!! でも・・美味しい!!アトを引きますね。 表面に浮いている赤い粒・・唐辛子なんですよ。 身体がホカホカしてきました。 なんでも”カプサイシン”が入っているとか・・ 痩せるのかな?でも、本当に辛いなぁ@@ 今、弊社にお立ち寄り頂くとこのお茶をお出しします! (品切れの際はご容赦くださいね) 仲の良い業者さんとフクさん2人ともこのお茶の事を知っていました。 どうも有名みたいですね。私は知らなかったんですが・・ 明日はお休みです。又、あさってお会いしましょう!! ■1月9日(月) 成人式 本日は街中を闊歩する晴れ着姿の女性や、 ういういしいスーツ姿の男性が多かったですね。 「成人式」・・はるか昔^^;遠いかなたの思い出です。 本日は、お客様のご案内中も実は晴れ着姿の女性を目で追っていたm(- -)m私でした・・で、ご案内したお客様も今年「成人式」だったらしい。晴れ着姿でバシバシ写真を撮ったそうです。 おめでとうございます!!新成人の皆さん!! 今日からお酒もタバコも堂々?!と出来ます・・・が、やらないほうがいいですね。社会人として権利も沢山背負いますがそれに付随して義務も数多く発生します。全て自己責任の上で社会生活を送ってください。 ■1月8日(日) インターネットの恩恵 こんばんは、皆さん。 今日も忙しかったぜ! フォー!!・・違う・・フーでした。 本日の最後のお客様は”おばあちゃま”です。 その方もインターネットをみて物件を絞り込んでご来社いただきました。 若い方ではない(失礼m(- -)m)のにとても素晴らしい行動力。 ネットの普及で一番恩恵を受けるのは、本当はある年代以上のご高齢の方だと思うんですね。ネットで買い物したり、探し物もできるし、身体をわずかに動かすだけで世界中の様々な情報が手に入る。しかも”格安”で!! 嬉しいお客様のお一人でした。 ■1月7日(土) 焼きたてのパン無料配布 本日、事務所におりましたら、親しい業者さんから携帯電話あり。 今日はモデルハウスの内覧会で”焼き立てパン”の 無料配布をしているので来ませんか?とのお誘いでした。 幸い??!な事に結構暇だったので・・ToT・・ソッコウ、挨拶に行きました。 ニコニコ顔の社員さん数人が待機^^ ”パン焼き車”が止まっていて良いにおいを辺り一面に振り撒きながら 沢山のパンを焼き上げていましたね。 こういうイベントもいいですね。 昔だったら餅つきかな?! 2袋いただきましたのでフクさんと1袋づつ家に持ち帰り食べましょう。 ■1月6日(金) 無 題 こんばんは、みなさん。 今日は午前中は銀行業務その他、 午後はお客様のご来店で結構忙しかったです。 有難うございました^^ 明日もまた宜しくお願いいたします。 ■1月5日(木) 新年明けましておめでとうございます 今日から仕事始めです。 本日は最初の日にかかわらずおいでいただきましたお客様、 ご来店誠に有難うございました。 そして、今年の”初申込”を頂戴しました^^ 夕方から業務をやっているのですが、年末年始のお休みのせいでしょうか ・・とても要領が悪い・・頭の中は、明日からが本格始動ですね。 年賀状を読み返し整理したり、出し忘れた方へ出したり 挨拶に回ったり、接客したり・・いつもより沢山働いた気分です。 今年も宜しくお願いいたします^^ |
![]() |
|
このページのトップに戻る![]() |