自分が育ててきた自分、自分が育てていく自分、どちらも自分 by てつよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
■4月5日(月) 気持ちの温まる出来事 江戸川の堤防造に咲く菜の花の黄色が目に鮮やか、そして散り桜が道路をピンクに染める季節ですね。 ![]() 皆さんお元気ですか? 朝は6時に起きて、洗顔。 ドルを庭に解き放つ。 私の起床とともにソワソワしている彼は狂喜乱舞♪ 狭いお庭を走り回っております^^ その間、花壇のお手入れ・・・完全に”隠居化”した毎日です。 ほぼ毎日、朝晩、お散歩は私の役割(たまに家人です)。 こと犬に関して、たまに来る娘と息子は完全にアウェイ化しております。 今日あった出来事で”ホッ”とした瞬間。 管理物件のゴミ捨て場を整理していた時のこと。 ゴミ収集車が止まってゴミを収集してくれます。 「すみませーん、ダンボールの収集じゃなくて・・・」 収集車の人がペコッと頭を下げてくれました。 なんでこんなことが”ホッ”とした素敵な瞬間かともうしますと、賃借人の一部に、完全なマナー違反のゴミ捨てをする人がいます。整理する立場を考えない心無い捨て方をする人です。 ”ゴミ”を整理する作業はあまり気持ちの良いものではありません。 でも、そんな嫌な作業をしているとき、収集車の方が私に声をかけてくれたのです。 ダンボールの収集じゃないのはあなたのせいじゃないですよ^^と微笑んで言ってあげたくなる一言でした。 なにげないちょっとした出来事が心をそっと温かくしてくれます。 あともう一つ。 白血病でだった水泳の池江璃花子選手が日本選手権100Mバタフライで優勝。見事、オリンピック代表に選ばれました。 新聞でこのニュースを見て感動。 そしてすぐにYoutubeで競技とインタビューの様子をみた。 うっすらと涙がにじんでくる(家人がそんな私の涙に気づいてなくてよかった) ほんの一年数か月前の補助器具を使って弱々しく病院内を歩いていた彼女の痛々しい姿が脳裏に浮かんできたからです。 「白日」という歌があります。 闘病時、彼女はこの歌の歌詞を自分の気持ちだと言っていた。 肉体だけでなく、口では表せないほど壮絶な精神的落差を乗り越えてきた彼女を暖かく見守りたい。 ■4月23日(金) 無題 抜けるような青空、晴天、吹き抜ける風は涼しく爽やか、最高です。 東京都の緊急事態宣言は25日から発令されるらしいですね。 再燃してきたコロナの脅威はとどまるところを知りません。 私、郷里山口県宇部市に今月26日から三日間帰省するつもりでしたが、中止しました。父親に電話したところとても淡々と答えておりました。でも言葉とは裏腹に心中残念がっているのが手に取るようにわかります。 前回の日記からいくつかの出来事がありました。 とりわけ記しておきたいのは、松山秀樹選手がゴルフのマスターズに優勝したこと。 多くの人が自信と勇気、そして元気をもらったと思います。 解説席で実況中継していたアナウンサー、中島常幸(これもゴルフレジェンドの一人)そして宮里優作(ご存じ”藍ちゃん”の長兄)三人とも約55秒間沈黙・・・優勝した瞬間から沈黙55秒間ですよ!テレビ中継なのに・・。 でも気持ちはとてもよくわかります。 喜びに浸っていたのでしょうね。 視聴者にも喜びに浸る時間をくれたのでしょうね。 その後コメントを喋っている三人が三人とも泣いていました。 人間は喜ぶとき、悲しい時、涙を流すと思います。一緒に悲しんでくれる人は沢山いるけど、一緒に喜んでくれる友人は少ないと申します。 嬉しくて流す涙はとても清々しい。 皆さんお元気で! |
簡単プロフィール 家族)妻1、成人して独立した長女、そして社会人の長男、一昨年末から末っ子になった白柴ドルの合計5名 趣味)休日の喫茶店通い。ゆったりとモーニングを食すのが好き。あとは読書(多読・乱読)なんでも来い!タイトル買い衝動買いなど様々。最近は愛犬ドルと過ごす時間にハマル。 ![]() ひどい失敗)会社員時代にひどい二日酔いで出社できなかったことが過去二回、夕方謝りに行きました・・・つらかった(泣) 長所)すぐあきらめる・・これは長所?大概の事には驚かない。好き嫌いなし。 短所)一番の得意技は自画自賛。他にうぬぼれ、酒に弱い、自分中心、利害・損得・下心等々多々あり・・これは誰でもそうか・・。たまにズボンのチャックを閉め忘れる。臭い、汚い、くどい・・等々数え上げればきりなし。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||
このページのトップに戻る![]() |