新京成ハウジングのトップページに戻る | 2013年度さくら祭りの様子をご覧下さい。 | |
過去の桜祭り(さくらまつり)の様子→最新の桜祭り 2012年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 ![]() ![]() 2013年度「桜祭り」は4月6日(土)は曇天、4月7日(日)は快晴・強風下で催されました。 2013年度は見事な葉桜??で盛り上がった「さくら祭り」・・・今年も盛大に開催されましたよ。
交通・・・新京成線に松戸駅から乗車する事10分「常盤平駅」南口下車 目の前に「桜通り」があります |
■西友前の「さくら祭り」横文字看板 |
■五香駅入口の「さくら祭り」横文字看板。桜の花はみごとに散り終えております。
|
![]() |
![]() |
■常盤平駅前ロータリーまで歩行者でイッパイ |
■大盛りやきそばを待つ親子♪
|
![]() |
![]() |
■ほら、ピンクの花はほとんど残っていないでしょう。 |
■偶然に巡り合せたボーイスカウトの鼓笛隊
|
![]() |
![]() |
■女性ダンスチームによる路上パーフォーマンス♪
人が多く集まって、熱気がムンムンしておりました |
■お馴染み、チョコバナナ。でも一寸元気ないなぁ |
![]() |
![]() |
■道路ど真ん中で有志の方がクラシックバンド演奏♪
|
■タイラーメンの文字が色鮮やか☆ |
![]() |
![]() |
■美味しそうに食しているのはなんだろう?カラアゲかな? |
■不二家の前のブロックにも多くの人が腰掛けて休んでる
|
![]() |
![]() |
■不二家前で従業員さんが串キュウリやフランクフルト販売◎ | ■あゆの塩焼き、香ばしい匂いがあたりに漂うよー^^ |
![]() |
![]() |
■シロップかけ放題の「かけ氷家さん」。これね、沢山かけても美味しくないんだよね。
|
■じゃがバタのお店、暇そうだったなぁ
|
![]() |
![]() |
■お嬢さん、キャップをかぶって真剣に金魚すくい^^
|
■すごい、人出でしょう、人人人、頭頭頭です^^ |
![]() |
![]() |
■マジックボール掬い。小さいお子さんには魅力なんだろうな。この子、アンパンマンボールを獲得していましたよ^^ | ■このえびせん、結構美味しそうなんです。この量で400円は安いかな。 |
![]() |
![]() |
■一番流行っていたベビーカステラのお店。多分理由は・・・右手にいる美しい女性のせい?かな?
|
■かたぬき、子供達が真剣に抜いています。これって、結局難しいんですよね。 |
![]() |
![]() |
■このお兄さん、妙に愛嬌&元気があって、男の子達が多く集まっていました。
|
■さくら通りの桜の樹募金ガール達♪カメラを向けるとポーズをとってくれました。金額はナイショですが、もちろん募金した! |
![]() |
![]() |
■スーパー「ビッグA」前で店員さん達が奮闘してる
|
■金魚すくいは珍しくないのですが、何匹かの鯰(なまず)が泳いでいました。だから、金魚が固まっている^^ |
![]() |
![]() |
■「ルーマニアミンチ」のお店、初めて見ました。奥のお母さん、みごとなルーマニア顔^^ どんな顔?
|
■「的当て」・・これって、当っても落ちないんだよね。 |
![]() |
![]() |
■このお店の焼きそばだけ、すごい行列♪理由は簡単、量が圧倒的に多いんです
|
■「スマートボール」・・4個が一列に並ぶと景品をくれる |
![]() |
![]() |
■見かけた「祭り神輿」・・・ワッショイ!
|
■人が多く、全く前に進めません(^^; .... |
![]() |
![]() |