新京成ハウジングのトップページに戻る | ||
2006年(平成18年) 2005年(平成17年) 最新の桜祭り ![]() ![]() 2007年度「桜祭り」は3月31日(土)・4月1日(日)の両日、満開の桜の樹も下で盛大に開催されました! 3月31日(土)・4月1日(日)の2日間で開催の予定です。 どこよりも早く当日の様子をお知らせいたしております。 今年は歩いていると汗ばむほどの陽気で去年よりもさらに人出が多かったです。
交通・・・新京成線に松戸駅から乗車する事10分「常盤平駅」南口下車 目の前に「桜通り」 |
■日曜日のお天気が晴天の為、沢山の人出の中でさくらまつりが行われました。 |
■常盤平駅前の交差点から、五香方面の樹々を望む
|
![]() |
![]() |
■常盤平 西友前の交差点を見下ろす |
■このピンクのリボンが八柱駅付近までつながっています
|
![]() |
![]() |
■桜 かよ!! |
■さくらの花のアップ・・かよ!!
|
![]() |
![]() |
■牛串かよ!!・・美味しそうでした^^ |
■カチワリもこの陽気で大変な人並びでした。
|
![]() |
![]() |
■この樹・・とても姿勢がいいでしょ?! | ■真剣な目をして何を狙っているのかな?!頑張れ!! |
![]() |
![]() |
■お猿の”着ぐるみ”かよ!!・・人気者でした
|
■常盤平駅ローターリー方向
|
![]() |
![]() |
■路上でフラメンコを踊って見せておりました。
|
■駅前交差点から八柱方向を写す |
![]() |
![]() |
■昨日に比べるととても暑かったのでアイスクリーム系は大変な行列をなしておりました。 | ■いまや定番・・スーパーボール掬いです |
![]() |
![]() |
■きれいな方が路上で演歌を歌っていらっしゃいました
演歌かよ!!(三村風に!) |
■焼き鳥、串焼き系も大変な人気です |
![]() |
![]() |
■不二家の前も多くの人並み・・でも店内はガラガラでした
ペコちゃんが可哀想・・ |
■やっぱり トウモロコシは必要でしょう!! |
![]() |
![]() |
■たらこキューピーちゃんにもこんなに沢山の種類があるんですね
|
■ミニカステラ・・あたり一面に アッマーイ匂い、食べたーい! |
![]() |
![]() |
■樹の上部から サクラ かよ!
|
■桜通り(さくらどおり)を五香方面になぞってみました |
![]() |
![]() |
■しょうぶ公園の前あたり・・去年はお店も人通りも少なかったのですが今年は多いですね
|
■上空にはこんな桜の樹々が枝を思いっきり広げております |
![]() |
![]() |
■桜、さくら、サクラ
|
■広島風お好み焼き、美味しそう・・ここも行列 |
![]() |
![]() |
■桜を堪能してください
|
■もう少しアップ |
![]() |
![]() |
■八柱駅前のロータリーでも催し物 和太鼓です
|
■地元 河原塚小学校のブラスバンド・・一生懸命です |
![]() |
![]() |
■はみだしタコ焼き で〜す!!・・・確かに^^
|
■こんな人たちも祭りを盛り上げるのに一役買ってくれます |
![]() |
![]() |